![]() ![]() ![]() 今年2月に東京おかっぱちゃんハウスで開催した「キュリアスあそびの学校」ですが、好評につき第二弾を企画しました! 今回は「音楽編」と題し、子供用に開発された楽器の奥深さを体験していただきたく、トイピアノの演奏と研究において国内では他の追随を許さないトイピアネットのみなさんをお招きし、小さなお子さんと一緒にお楽しみいただけるプログラムと、音楽を愛する全ての方のために素敵な曲を満載した長めのプログラムの二部制でトイピアノのコンサートをお届けします。 いずれもワークショップ的要素も取り入れた内容となりますので、以前音楽をやっていた方も、あまり音楽の演奏は得意ではない方も、今まで以上に音楽を身近に感じていただける機会になれば幸いです。 また、ランチタイムにはマスターいとちゃんの特製カレーをご用意し、キュリアスの出張おもちゃ販売も行います。 トイピアノコンサートは事前予約をお願いいたしますが、出入り自由の時間帯もございますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上、ご来校くださいませ! *** キュリアス あそびの学校(音楽編) 【開催日】2016年10月30日(日) 【場 所】東京おかっぱちゃんハウス 【時間割】 11:00~11:40 ※事前予約制(10時30分受付開始) 親子向けトイピアノコンサート 演奏:トイピアネット(須藤英子・飯田有抄・駒久美子) 入場料:大人1500円+1drinkオーダー、子ども(1才〜小学生)500円、乳児無料 定員:25組 *満員御礼* 11:40〜13:30/15:20〜16:30 ◎出入り自由◎ 出張キュリアス 楽器を中心としたキュリアスの出張おもちゃ販売 12:00〜17:00 ◎出入り自由◎ cafe mundo マスターいとちゃんの特製カレー/チリビーンズプレート 各900円(数量限定!事前予約可) ブレンドコーヒー、ソフトドリンク各種 400円〜 お子様用ドリンク 200円 14:00~15:20 ※事前予約制(13時30分開場) 大人向けトイピアノコンサート 演奏:トイピアネット(須藤英子・飯田有抄・駒久美子) 入場料:大人2500円+1drinkオーダー、小学生500円、中・高校生1000円(乳幼児入場不可) 定員:50名 ◎「トイピアネット」プロフィール◎ トイピアノを愛する3人組ユニット。ピアニストの須藤英子、音楽ライターの飯田有抄、音楽教育学者・駒久美子が、それぞれの切り口から、おもちゃの枠を超えたトイピアノの多彩な世界を描き出す。2009年カワイ表参道でのインストアライブを皮切りに、YouTube等で話題を集め、2015年には北区文化財団「北とぴあ国際音楽祭」に参加。新しくて懐かしいそのステージは、常に驚きと感動を巻き起こしている。 ※ご予約はこちらの予約フォームまたはメールにてお願いいたします ▲
by curious-design
| 2016-08-30 21:55
| event
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キュリアス店内ではなかなか思いっきり遊びをお伝えすることが難しく、それぞれの商品の遊び方や作ることの楽しさをお伝えする方法を模索してきましたが、キュリアスと同じ練馬区上石神井3丁目にある東京おかっぱちゃんハウスをお借りして、「キュリアス あそびの学校」題した遊びの講座とワークショップを複合したイベントを企画しました! 講師にお迎えするのは子どもと育ち総合研究所・主任研究員 宍戸信子さん。宍戸さんには親子向け講座と大人向け講座の2種類の講座をお願いし、講座と講座の間の時間には手作りの楽しさを体験していただけるワークショップを2講座開催予定です。 また、ランチタイムにはマスターいとちゃんの特製カレーをご用意し、キュリアスの出張おもちゃ販売も行います。 講座とワークショップは事前予約をお願いいたしますが、出入り自由の時間帯もございますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上、ご来校くださいませ! *** キュリアス あそびの学校 【開催日】2016年2月21日(日) 【場 所】東京おかっぱちゃんハウス 【時間割】 10:30~12:00 ※事前予約制(10時より当日受付) 親子向け講座「いいおもちゃって、どんなおもちゃ?」 対象:0〜3才のお子さんと保護者の方 講師:宍戸信子(子どもと育ち総合研究所・主任研究員) 受講料:1組1000円+1drinkオーダー 定員:20組 ※1組=大人1人+子ども1人(お子さんが複数名の場合は同じ人数の保護者の方のご参加をお願いします) ※大人2名+子ども1人の場合は1組1500円+2drinkオーダーでご参加いただけます 12:00〜15:00/17:00〜18:00 ◎出入り自由◎ いとちゃんカフェ マスターいとちゃんの特製カレー 600円(数量限定!受講生は事前予約可) ブレンドコーヒー、ソフトドリンク各種 400円 お子様用ドリンク 200円 12:00〜14:30/17:00〜18:00 ◎出入り自由◎ 出張キュリアス キュリアスの出張おもちゃ&クラフト材料販売 13:00〜14:30 ※予約優先 当日受付可(12:30より) ワークショップ①「ふわふわくるくる irikiモビールをつくろう」 対象:お子様連れから大人の方までどなたでも(お子様は保護者同伴でお願いいたします) 講師:iriki 定員:10組 ※あと1組で受付終了 参加費:3000円(材料費込み) 所要時間:1時間程度 13:00〜14:30 ※予約優先 当日受付可(12:30より) ワークショップ②「ハニカムペーパーのサンキャッチャー作り」 対象:お子様連れから大人の方までどなたでも(お子様は保護者同伴でお願いいたします) 講師:みやざきたみこ 定員:10〜20組(入れ替え制) 参加費:2000円(材料費込み) 所要時間:30分程度 15:00~17:00 ※事前予約制 大人向け講座「おもちゃを活かそう! 遊びを広げよう!」 対象:子育て中の方、保育士の方、お孫さんとおもちゃを通じてコミュニケーションを広げたい方など、おもちゃに興味のある大人の方 講師:宍戸信子(子どもと育ち総合研究所・主任研究員) 受講料:2000円+1drinkオーダー 定員:25名 ※各講座及びワークショップのご予約はこちらの予約フォームまたはメールにてお願いいたします ▲
by curious-design
| 2016-01-21 01:21
| event
![]() ▲
by curious-design
| 2012-12-08 17:59
| products
![]() ![]() 中サイズは1人で食べれるようになったお子さんや小食(ダイエット中?)の女性向き、一番大きいサイズは大人用にも子供用の丼としても使えるサイズです。 ![]() センヌキは2種類あるのですが、キュリアスでお取り扱いしているのは「センヌキB」の方。どちらも素敵なので迷いましたが、迷った末に店長Fが自宅用に購入したのがBで、テーブルの上に置いたままでも絵になるフォルムと、Aより価格が安いことが決め手になりました。 ![]() このセンヌキを手に入れてから、缶ビールより瓶ビールを、炭酸もペットボトルより瓶入りを求めることが多くなりました。瓶を返すと保証金が戻ってくるのも、缶やペットボトルを潰して回収日に出すより気分がいいものです。facebookでご紹介したビールコップやサイトーウッドのスナックトレイ(コースターもあります)などと併せてご愛用ください。
タグ:
▲
by curious-design
| 2012-09-06 00:27
| products
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2012年9月12・19・26日(水)、10月9・16・ 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。11月以降、年内一杯は新規受付を一旦終了 させていただき、受講中の方のみ継続していただけます。 ※前日までに予約のない回は休講となりますので、2回目以降の方も事前にご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2012-08-28 14:31
| workshop
![]() 昨年発売になったplug aromaタイプとアウトドアバーム(軟膏)もラインナップしました。アロマオイルタイプは以前からもありましたが、オイルディフューザーやアロマポットが必要になるため、当店では扱っていませんでしたが、このplug aromaは一般的な電気蚊取り器より消費電力も少なく(1.35W)、簡単で安全なのが特徴で、虫が嫌う香りのエッセンシャルオイルと厳選された天然成分のみで作られているので、殺虫剤を肌や室内に撒き散らす心配がなく、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してご使用いただけます。 ▲
by curious-design
| 2012-05-25 14:37
| products
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2012年6月13日・20日・27日・7月4日・11日(水) 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。8月はお休みしますが9月以降も継続して開講します ※2回目以降の方も、ご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2012-05-22 17:33
| workshop
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2012年4月18日・25日・5月16日・23日・ 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。6月以降も継続して開講します ※2回目以降の方も、ご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2012-03-29 10:23
| workshop
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2012年2月15日・22日・29日・3月7日・21日・28日(水) 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。4月以降も継続して開講します ※2回目以降の方も、ご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2012-01-29 22:53
| workshop
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2011年11月9日・ 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。12〜1月は休講とさせていただきますが、 2月以降も継続して開講します ※2回目以降の方も、ご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2011-11-15 15:31
| workshop
|
カテゴリ
curiousについてproducts workshop event campaign media staff display notice archive LINK
curious トップページ
店主のブログ おもちゃの広場 石神井支部 *curiousの通販* 本店:curiousオンラインショップ amazon:curiousのストア 木のおひなさま イイトコ イイコト イイモノ「井」 airy*works 阿佐ケ谷[このあの館] atelier hanna Jaco papeterie pure memory mahomaho ちくちく★あみあみ日記 タグ
ハンドメイド(224)
みやざきたみこ(147) マトリョーシカ(92) past news(76) 木のおもちゃ(75) ペーパークラフト(65) ドイツ(61) クリスマス(58) 地域(53) お節句(50) made in Japan(49) 絵本(41) Jaco(35) 「井」の会(34) インテリア(32) 染め(26) 布(24) ベビー(20) 夏休み(20) curious market(19) 検索
以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 05月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||