![]() ![]() 野出正和さんのワークショップに先立ち、無垢工房の木のおもちゃ各種が入荷しました。夕方にセッティングが完了した後に御来店くださったお客様が、ピラミッド状に積み上げられた「忍者」のディスプレイを倒してしまい、「ごめんなさい!」とおっしゃったのですが、「絶妙なバランスで積み上げるおもちゃなので、崩れるのも当然なんです。楽しいので、好きな形に直してみていただけますか?」とお願いしたところ、こんな感じに並べてくださいました。 ![]() ![]() なんか、運動会の組体操を思い出しますね。 かなり楽しいので、是非お好きな積み方を試しにいらしてください! #
by curious-design
| 2009-03-06 11:00
| products
![]() 3/26にワークショップの講師を務めてくださる橋本忍さんから、当日作っていただくミニアルバムの見本が届きました。キュリアスで1枚10円で販売しているポストカードサイズのミ・タント紙を重ねてマスキングテープで繋いだものですが、橋本さんのスクラップブッキングの教室で使っている専用カッター(お子様が使っても安全なもの)を使わせていただき、円や楕円などをきれいにくり抜くことができます。その他、市販ルートでは手に入らないステッカーを選べたり、クラフトパンチ使い放題で、今回は小学生の皆さんに楽しいアルバムを作っていただければと思っております。 ******* 春休み・こどもワークショップ「ミニアルバムをつくろう!」 年度末を迎えるこの時期、1年間の成長やイベントの思い出を振り返って5枚の写真を用意していただき、スクラップブッキングのテクニックを使って、ポストカードサイズの紙を繋げたミニアルバムを作ります。石神井でスクラップブッキングの教室を主宰していらっしゃる橋本忍さんに教えていただきます。 ●日時:2009年3月26日(木)第1回/ 10:30〜12:30、第2回/14:00〜16:00 ●募集人数:各回6名、計12名 ●対象:小学生(親子での参加もOK。新1年生は保護者同伴でお願いします) ●参加費:1000円(材料費込み) #
by curious-design
| 2009-03-05 11:00
| workshop
![]() 昨日から受付を開始した「木のおもちゃワークショップ」ですが、開店と同時に多数のお申し込みをいただき、ありがとうございます。参加のご検討をしていただいている方は、どうぞお早めにお申し込みくださいませ。 また、今月中旬には上の写真にあるようなMuku studioブランドの木のおもちゃも入荷予定ですので、木のおもちゃの本場・ドイツのグッドトイ(シュピールグート)にも選定されている「忍者」「ならべっこ」を始めとした無垢工房ワールドをお楽しみください。 ******* 木のおもちゃワークショップ by 無垢工房・野出正和氏 TVチャンピオン「木のおもちゃ職人選手権」準優勝(2000年)、TVチャンピオン「進め!コロコロからくり装置王選手権」(2004年)優勝に輝いたトイ・クリエイター、 野出正和氏(無垢工房/Muku studio主宰) による実演とワークショップ。 ●日時: 2009年3月31日(火)第1回/10:30〜12:00、第2回/13:30〜15:00 ●募集人数: 各回12組(24名様) ●対象:3歳〜8歳のお子様と、その親御様。幼児教育や遊びに興味のある方 ●内容:オリジナル商品の制作実演、ミニ講義、木と色紙を使った工作 ●受講料:親子1組(大人1名+子供1名/材料は1組で1つ)3000円 一般(大人1名)2500円 小学生 1500円(新2年生以上で親同伴でない場合) ※親子1組にお子様または大人(ご家族の方)1名を追加される場合は、1名様ごとに1000円の追加料金でご参加いただけます(お子様には材料が1つ付きます) ※大人の方で工作をされたい方には、1つ1000円で材料をお分けします ※対象年齢は目安ですので、厳密な参加資格ではありません ※3月3日より店内・メール・お電話( 03-5903-9970 )にて受付を開始いたします #
by curious-design
| 2009-03-04 11:00
| workshop
![]() お待たせしました。好評のうちに第3弾となるフラワースタジオKellyのワークショップですが、次回3/14(土)に作る課題作品が決まりました。 裏側のパーツで壁掛けタイプにも卓上タイプにもなる、白いフレームを使ったアレンジメントです。 奇しくもホワイトデー当日のワークショップとなるので、奥様のために受講されるジェントルマンのお申し込みもお待ちしています♪ ※お電話、メールでのご予約も可能ですが、ご来店可能な方は是非お店で見本をご覧の上、店頭にてお申し込みください ******* ワークショップ 「プリザーブド・フラワーアレンジメント〈ホワイトフレーム〉」 プリザーブド・フラワーで感謝の気持ちやお祝いの気持ちを大切な人に。 春らしいアレンジで、ご自宅のインテリアのアクセントに。 指導/フラワースタジオKelly 日時/3月14日(土)第1回・11:00〜13:00、第2回・14:30〜16:30 募集人数/ 第1回・ 第2回 各回5名、計10名 受講料(材料費込み)/¥3,300 【講師略歴】池坊、草月流で華道を学び、後に生花アレンジメント、アートフラワー、プリザーブド・フラワーと出会う。インターフローラルデザイナー協会のディプロマを取得し、認定教室を設立。練馬区下石神井在住。 #
by curious-design
| 2009-02-27 11:00
| workshop
![]() いつもなら月の2/3が終わったところなのに、もう残り1週間となってしまう2月。そろそろ来月の予定もお伝えしなければ、ということで、まだ未定だらけですが、現時点決まっているスケジュールをこちらに掲載しました。 3月の目玉は、なんといっても3/31の野出正和氏のワークショップ。映画よりドキドキワクワクの1時間半を過ごせること必至ですので、どうぞご家族でご参加ください。 ※3月3日より受付を開始いたします #
by curious-design
| 2009-02-20 11:00
| workshop
|
カテゴリ
curiousについてproducts workshop event campaign media staff display notice archive LINK
curious トップページ
店主のブログ おもちゃの広場 石神井支部 *curiousの通販* 本店:curiousオンラインショップ amazon:curiousのストア 木のおひなさま イイトコ イイコト イイモノ「井」 airy*works 阿佐ケ谷[このあの館] atelier hanna Jaco papeterie pure memory mahomaho ちくちく★あみあみ日記 タグ
ハンドメイド(224)
みやざきたみこ(147) マトリョーシカ(92) past news(76) 木のおもちゃ(75) ペーパークラフト(65) ドイツ(61) クリスマス(58) お節句(55) made in Japan(54) 地域(53) 絵本(41) Jaco(35) 「井」の会(34) インテリア(32) 染め(26) 布(24) 小黒三郎(20) curious market(19) ベビー(19) 検索
以前の記事
2023年 08月2023年 01月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 04月 2020年 01月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||