1 ![]() ![]() ご好評をいただいている「マトリョーシカをデザインしよう」の6月のテーマは、梅雨の季節にちなんで「ケロリョーシカ」と、ジューン・ブライドにちなんで「ウェディングリョーシカ」です。 また、事前にご指定いただければ、過去のテーマからお選びいただいても構いません。 *** 日 時:2012年6月15日(金)・23(土)13時〜15時30分 内 容: グラフィック・デザイナーでおもちゃコンサルタントのみやざきたみこが 制作とデザインのコツを伝授します。色塗りはポスターカラーマーカー (ポスカ)を使用しますので、誰でも簡単にオリジナル・マトリョーシカを 作れます。 参加費:2500円(お飲物つき) ▲
by curious-design
| 2012-05-26 16:47
| workshop
![]() JCB、AMERICAN EXPRESS、三菱UFJニコスの各ブランド(MUFG、DC、UFJ、ニコス)、ダイナースクラブ、UC、DISCOVER、UnionPay(中国銀聯)がお使いいただけるようになりました。 クレジットカードでお支払のお客様は、キュリアスのスタンプカードの押印が2000円で1ポイント(現金でのお支払は1000円で1ポイント)となりますが、今までご要望の多かったJCBカードがようやく使えるようになりましたので、どうぞご利用ください。 ▲
by curious-design
| 2012-05-25 17:01
| notice
![]() 昨年発売になったplug aromaタイプとアウトドアバーム(軟膏)もラインナップしました。アロマオイルタイプは以前からもありましたが、オイルディフューザーやアロマポットが必要になるため、当店では扱っていませんでしたが、このplug aromaは一般的な電気蚊取り器より消費電力も少なく(1.35W)、簡単で安全なのが特徴で、虫が嫌う香りのエッセンシャルオイルと厳選された天然成分のみで作られているので、殺虫剤を肌や室内に撒き散らす心配がなく、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してご使用いただけます。 ▲
by curious-design
| 2012-05-25 14:37
| products
![]() 今号から紙面が一新され、サイズも一回り大きくなり、デザインも「井のいち」のアートディレクションを担当してくれたSTUDIO CUBさんにお願いし、copseの小森さんが取材を担当してくださった特集記事のページができたり参加店舗も益々増えて充実した紙面になっています。 参加店舗が増えたために前号より早く配布終了になるかもしれないので、楽しみにしてくださっていた方はどうぞお早めにお持ちくださいませ。 ▲
by curious-design
| 2012-05-23 00:26
| media
![]() 当日完売してしまった「かおノート2」と「やさいさん」と「さんかくサンタ」以外のほぼ全タイトルが今ならキュリアスでサイン&イラスト入りでお求めいただけます。合計で24冊限定ですので、tupera tuperaさんファンのみなさま、どうぞお早めにご来店くださいませ♪ ▲
by curious-design
| 2012-05-22 23:40
| campaign
写真提供:練馬大好き!ホームタウン練馬
![]() ![]() ![]() また来年も楽しいイベントとなるよう、色々企画を考えてゆきたいと思っています。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! ※「かおランタンをつくろう!」を受講できなかった方のために、7月にキュリアスでのワークショップを計画しています。追ってこちらでご案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by curious-design
| 2012-05-22 23:15
| event
![]() 完成まで2〜3回通っていただくことになりますが、完成したときの達成感はなかなかのものですので、ちくちくと手縫いのひと時を一緒に楽しみましょう。 *** 日 時:2012年6月13日・20日・27日・7月4日・11日(水) 10時30分〜12時00分 ※上記の中でお好きな日に始めていただけます。8月はお休みしますが9月以降も継続して開講します ※2回目以降の方も、ご予約をお願いします 内 容:「赤ちゃんのための布てまり」 伸縮性のあるジャージー素材とダブルガーゼまたはリネンとコットンの混紡 素材を使って、手の小さな赤ちゃんでも握りやすい布てまりを作ります。 生地は組み合わせが楽しくなるよう、柄の出方を考慮してあらかじめカット して御用意しますので、お茶やおしゃべりを楽しみながら、チクチクと 手縫いのひとときを楽しんでいただきたいと思います。 ※写真は古着を使った制作例で、当日は市販の生地を複数色ご用意します 募集人数:1回あたり6名まで 参加費:初回2000円(材料費込み)、2回目以降は1回500円(一つの作品ができるまで) ▲
by curious-design
| 2012-05-22 17:33
| workshop
![]() 現時点ではまだ半ダース〜1ダースほどの在庫が各色ございますが、エメラルドグリーンは軸白木のものがなくなり、軸カラータイプのもののみとなります。 「30色36本(プラスチックケース入り)」の廃番後はお薦めの数色(ブルー系やグレー)だけ在庫していたのですが、どうしても全色欲しい、とお探しのお客様がいらっしゃったため、手に入る限り揃えてみたところ、圧倒的に18色セットに含まれない色(上の写真で最下段の色、左からライラック、水色、アクアマリン、エメラルドグリーン、グレー、蛍光イエロー、蛍光オレンジ、蛍光レッド、蛍光ピンク、蛍光ブルー、蛍光グリーン)が美しいのです。 また、ファルビーの長いタイプのスーパーファルビー(左下の写真の左から2番目)は蛍光色を除いた24色36本セット(¥7,350)が定番でご購入いただけます。スーパーファルビーより細めの三角軸色鉛筆「スーパー3」の全40色セット(¥6,640)は生産終了商品ですが、まだ数セットございます。単品在庫もしばらく販売できるだけ確保してありますので、引き続きご愛用ください。 ※ファルビーの全色セットは鉛筆立ての在庫がなくなりましたので、いずれのタイプも販売終了となりました。18本セットの販売は引き続き継続し、単品の販売は在庫限り(エメラルドグリーンのみ軸白木の在庫なし)の対応となります。(2012.12.4追記) ![]() ![]() なぜかゴールドが2色ある!? ▲
by curious-design
| 2012-05-15 23:45
| products
![]() ![]() ![]() ちょっとしたお礼やちょっとした励ましの気持ちを伝えるのに、小さなチョコレート付きのカードにメッセージをしたためてみてはいかがですか? 思った以上に心が温まること請け合いです。 ![]() ![]() 「チョコっとカード」 各¥250 (写真右から) ・croquant de café/Lait(クロカン・ド・カフェ* [ミルク]) ・croquant de café/Noir(クロカン・ド・カフェ* [ブラック]) ・Lait(ミルクチョコレート) ・Extra Noir(エクストラ・ノアール) ・CACAO 77%(カカオ77%) *クロカン・ド・カフェ:ローストしたコーヒー豆を細かく砕き加えたチョコレート ※賞味期限:2012年9月15日 ※気温が高い時期の郵送はお避けください ▲
by curious-design
| 2012-05-10 09:21
| products
![]() 見開き2ページを使って、ちひろ美術館→genro & cafe→カリーナ→curiousと実際に杉浦さんが散歩して取材された様子がイラストと手書きの文章で綴られています。 キュリアスは1/3ページほどのスペースが割かれ、杉浦さんが実際にお買い上げくださったハニカムペーパーボールや絵本(「ぞうくんのはじめてのぼうけん」「たまごって ふしぎ」)や雑貨に加え、副編集長さんがお買い上げくださった ![]() これから新緑の美しい時期、上井草&石神井さんぽの際には是非キュリアスにお立ち寄りくださいませ。 ▲
by curious-design
| 2012-05-05 08:44
| media
1 |
カテゴリ
curiousについてproducts workshop event campaign media staff display notice archive LINK
curious トップページ
店主のブログ おもちゃの広場 石神井支部 *curiousの通販* Yahoo! ショッピング:curious amazon:curiousのストア 木のおひなさま イイトコ イイコト イイモノ「井」 airy*works 阿佐ケ谷[このあの館] atelier hanna Jaco papeterie pure memory mahomaho ちくちく★あみあみ日記 タグ
ハンドメイド(224)
みやざきたみこ(147) マトリョーシカ(92) past news(76) 木のおもちゃ(74) ペーパークラフト(65) ドイツ(61) クリスマス(58) 地域(53) お節句(45) made in Japan(44) 絵本(41) Jaco(35) 「井」の会(34) インテリア(32) 染め(26) 布(24) ベビー(20) 夏休み(20) curious market(19) 検索
以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 01月 more... 最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||