今年も石神井氷川神社+「井」の仲間で旧暦七夕のお祭り「ちゃが馬七夕」を開催します。キュリアスは例年通りワークショップと販売で出店しますが、今年から社務所裏手の納屋スペースにワークショップ会場を移しておりますので、境内だけでなく裏手のエリアもチェックしてくださいませ。 ちゃが馬七夕 平成二十八年 八月七日(日) 夕方五時〜夜九時まで 主催・会場 石神井氷川神社 練馬区石神井台1-18-24 ※車でのご来場はご遠慮ください。 協力 「井」 facebook.com/imondoshakujii 【ちゃが馬】 茅(ちがや)を編んで作った馬。 練馬で古くから伝わる七夕行事と して茅で馬を作る風習があった。 夏越しの茅の輪くぐりなどに見る ように、茅には魔除けの力がある とされ、七夕行事として「ちがや馬」 を作って農作物の豊作や無病息災 を祈願した。 出店: <飲食> Le Jambon/copse+スノウドロップ/ハーベスト+たわわな/Bar&Cafe Sprout/カタチカフェ/AC上石神井&Tuscita/OMG TRUCK/串焼き田舎味噌もやし/自家焙煎コーヒー製造販売nericafe/東京ワイナリー/☆Jimmys' Paradise☆ <おもちゃ・雑貨> curious ワークショップ: 『ちゃが馬づくり』監修・指導 奥野雅司(石神井氷川神社宮司) 参加費500円 ※材料がなくなり次第終了 『ハニカムペーパーで作る七夕飾り』curious ハサミで切って、開くだけで平面から立体が作れるペーパーで 七夕飾りを作ります。 参加費500円〜 無くなり次第終了 『フクロウの鳥灯(ちょうちん)づくり』株式会社 鳥 ・鳥型提灯に絵付けします。参加費3000円 定員8名 ・入魂!鳥型提灯に目を入れます。参加費1500円 無くなり次第終了 井観光案内所: 島根県津和野町の地酒と群馬県南牧村の物産を紹介、販売します。 行ってみたくなる、小京都と山あいの村です。 浴衣着付けサービス: 当日4時〜6時まで一人800円 で着付けします。(社務所内にて) 浴衣、補正用にタオル2~3枚、腰紐2本、伊達巻1本をご用意 ください。 こもれびの庭にて、映像作家・田巻真寛 による映像インスタレーション 神楽殿にて、Tre fargerによるJazzライブ DJ timeもあり
by curious-design
| 2016-08-06 17:34
| event
|
カテゴリ
curiousについてproducts workshop event campaign media staff display notice archive LINK
curious トップページ
店主のブログ おもちゃの広場 石神井支部 *curiousの通販* 本店:curiousオンラインショップ amazon:curiousのストア 木のおひなさま イイトコ イイコト イイモノ「井」 airy*works 阿佐ケ谷[このあの館] atelier hanna Jaco papeterie pure memory mahomaho ちくちく★あみあみ日記 タグ
ハンドメイド(224)
みやざきたみこ(147) マトリョーシカ(92) past news(76) 木のおもちゃ(75) ペーパークラフト(65) ドイツ(61) クリスマス(58) お節句(55) made in Japan(54) 地域(53) 絵本(41) Jaco(35) 「井」の会(34) インテリア(32) 染め(26) 布(24) 小黒三郎(21) curious market(19) ベビー(19) 検索
以前の記事
2024年 07月2024年 01月 2023年 12月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 01月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||